ドーナッツプラント展開のスリープタイトが自己破産で破産手続き開始決定
(株)スリープタイト(TDB企業コード986311951、資本金1498万円、東京都港区白金台3-15-5、代表後藤順氏)は、10月24日に東京地裁へ自己破産を申請し、30日に同地裁より破産手続き開始決定を受けた。
>>債務・借金に関するブログランキング参加中 破産管財人は鶴巻暁弁護士(東京都千代田区神田小川町2-2-8、電話03-5577-8236)。
当社は、2002年(平成14年)6月に設立されたドーナツ製造販売業者。94年にニューヨークで創業したドーナツ店「DOUGHNUT PLANT(ドーナッツプラント)」の販売ライセンスを現代表の後藤氏が取得し、都内の高級住宅街やオフィス街などを中心に「DOUGHNUT PLANT」を16店舗展開していた。また高級スーパーや食料品店へドーナツを販売するほか、レストラン・カフェの経営も行い、2010年3月期には年売上高約15億8000万円を計上していた。
新規出店により直営店を増やしていたが、一方で一部店舗の採算が取れず、低収益を余儀なくされていた。2011年にはレストラン・カフェ事業を譲渡したほか不採算店舗を閉鎖したことで、2012年3月期の年売上高は約10億円に落ち込んでいた。その後も集客は振るわず、コスト削減に取り組んでいたが資金繰りの改善には至らなかった。
負債は、債権者約116名に対し約4億7000万円。
なお、大半のドーナツ店「DOUGHNUT PLANT」の運営は、2012年9月に新設分割により設立された(株)DOUGHNUT PLANT TOKYO(東京都渋谷区)に譲渡し、営業は継続している。
ドーナツ店「DOUGHNUT PLANT」の元経営企業が破産(Yahoo!ニュースより)
![]() 【送料無料】 南青山「アニバーサリー」 ふんわり、さくさく とっておきのドーナツ / 本橋雅... | 有名洋菓子店のパティシエが、揚げドーナツから焼きドーナツ、生ドーナツまでおいしく簡単にできるドーナツの作り方をやさしく伝授。 |
![]() ★ミルクの香りが口の中で広がるおいしさ★ふわっとミルクの風味が広がる焼きドーナツ(ミルク... | ふわっとミルクの風味が広がる焼きドーナツ(ミルク):6個セット |
2013.11.23 | 自己破産と民事再生情報のランキング | Comments(0) | Trackback(0) | 自己破産